ASMRは睡眠障害や不安障害への医療行為!ASMRは医師免許のいらない医療行為だと言ってもいいよな?

まとめASMR,YouTube,イヤホン

▼今人気の記事▼
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:17:02.388 ID:CRrhrN3l0
上手な人がasmr動画を撮ると明らかに客観的に第三者視点から患者への睡眠導入効果やリラックス効果があることは確実だ

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:17:39.957 ID:4jLTi1Ub0
ゆっくり系がすげー眠れる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:20:39.346 ID:CRrhrN3l0
>>2
一言でasmrと言っても睡眠系から快楽系から様々なバリエーションがあるよな!

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:18:29.717 ID:vDmn+Y0Er
つまらんけどストレスにならずにすぐ寝れるアニメもある

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:22:43.639 ID:CRrhrN3l0
>>3
睡眠BGMにYouTubeでアニメやゲーム実況や落語を流すのはあるあるだよな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:28:47.657 ID:vDmn+Y0Er
>>6
そだね
父はラジオつけっぱでいつも寝てるな
無音より心地よく寝れるよね

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:32:41.431 ID:CRrhrN3l0
>>9
俺の体験から言ってさらにasmrだと単なる睡眠BGMより3倍~4倍の強さの強度の睡眠導入作用があるね

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:34:14.119 ID:vDmn+Y0Er
>>11
何かユーチューブとかでお勧めの動画やチャンネル名あったら教えてほしいな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:44:47.219 ID:CRrhrN3l0
>>13
各チャンネルさんに迷惑が掛かると嫌だからちょっと言えないけど「asmr シチュエーション」で検索して上位に出てくるのは控えめに言って全部いい

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:49:15.122 ID:vDmn+Y0Er
>>17
ありがとう

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:21:53.183 ID:Jvja7m6N0
眠れるものに出会ったことがないから教えて欲しい
できればスピーカーでいけるもの
イヤホン付けて聞いてる人って耳の違和感で眠気消えないのかな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:26:01.045 ID:CRrhrN3l0
>>5
おすすめはYouTubeでasmr+αで検索して好きな人のを片っ端から聞いていけば見つかる
asmrはスピーカーだとちょっと厳しいな
耳の違和感で眠気が覚めることはあるある

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:35:23.325 ID:Jvja7m6N0
>>7
やっぱりそうはなるんだね
眠れないような人がなんでイヤホン平気で眠れるのか謎すぎるんだよな

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:26:51.259 ID:CRrhrN3l0
もはやasmrは医師免許のいらない医療行為だと言ってもいい!

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:30:58.675 ID:Jwrgvoqs0
効果があるとしても医療行為として現状認められてなければ医療行為ではない

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:33:50.831 ID:CRrhrN3l0
>>10
俺たちがasmrを医師免許のいらない医療行為として認めようじゃないか
少なくとも俺は認める!

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:35:44.250 ID:Jwrgvoqs0
慣れて効果がなくなったり依存症状出たりしたら意味ないからね

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:47:25.138 ID:CRrhrN3l0
>>15
ずっーと聴いてると15分くらいでゾクゾク感は消えてきたりするけどマジで向精神薬のような依存症とかは一切ない

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:38:51.974 ID:zPd0o/YOp
イヤホンつけて寝ると耳がくっそ痛くなるからやだ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/24(水) 04:50:08.283 ID:CRrhrN3l0
>>16
俺なんか寝ている間に無意識に外しちゃうけどな
途中で外せばいいんだよ

 

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684869422/

関連タグ