同人音声作品は1本目が命!最初の作品こそがそのサークルの第一印象になるから赤字覚悟で仕上げないと継続できんぞ!

まとめDLsite

▼今人気の記事▼
1: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:18:01 ID:VZY7
10万で頼める?

 

4: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:19:01 ID:3WEW
余裕

 

9: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:26:44 ID:Gpdq
>>4
ま?
やっぱりイラストAI使わなきゃいかんけ?

 

14: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:28:57 ID:3WEW
>>9
そんな事もない
イラスト15000円くらいで用意して、ボイスを35000円とかでいける

 

16: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:30:49 ID:Gpdq
>>14
マジで!?
そんな安く依頼できるのどこにおるんや

 

18: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:31:44 ID:3WEW
>>16
pixiv漁ればいくらでもおる
お仕事募集@みたいな人探すんよ

 

20: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:32:24 ID:Gpdq
>>18
なるぺそ

 

5: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:19:16 ID:pWf9
売れなかったら爆死やけどな

 

6: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:20:51 ID:PFq6
クラファンやれよ

 

11: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:27:33 ID:Gpdq

>>6
クラファンって実績ないと集まらないやろ…
vtuberが同人音声作るなら分かるが

 

8: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:26:18 ID:3WEW
ボイス、イラスト込みで5万円以内で用意できれば勝確

 

10: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:27:02 ID:8K1B
お前が録音するんじゃないのかよ

 

12: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:28:00 ID:Gpdq
>>8
そんなんできたら
理想やな
>>10
ワイはライターやな

 

15: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:28:58 ID:fhVV
ワイも台本作る技量と音声編集能力と金があったら浅見ゆいに数万円ポンと渡して耳かき音声作りたいわ

 

17: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:31:41 ID:Gpdq
>>15
ワイは一之瀬りとか山田じぇみ子にエッチな耳かきシチュボ作って欲しい

 

19: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:32:14 ID:3WEW
ただ金額と絵のクオリティの相関に関しては保証せん

 

22: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:34:11 ID:3WEW
まず好みの声優見つけるとこからやろ
DLsiteなりTwitterで探すんよ

 

23: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:35:11 ID:Gpdq
>>22
dlsiteからも探せるんか
探し方のコツとかある?
虱潰しに探す感じる

 

25: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:37:41 ID:3WEW
>>23
そもそも同人音声好きなら何個か買って
その音声で良いと思った人に依頼すればいいだけや

 

26: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:38:26 ID:wQvZ
同人音声作りたいのに声優知らんってなんやねん
ci-enで声優で調べればいっぱい出てくるがな

 

27: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:40:28 ID:3WEW
・作りたい作品が明確にある
・好きな同人声優がいる
まずこの2点を満たしてないと作るとかむりやり

 

31: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:47:03 ID:VZY7
>>27
好きな声優いるにはいるしワイは同人音声良く聞くし
やりたいジャンルも何個かある程度決まってるけど
ただその声優さんメジャーだから1文字あたりの相場高そうなんだよなぁ…
一応後で調べるけど

 

35: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:51:43 ID:3WEW
>>31
メジャーな声優だと売れ行きも良いから下手に安いからって理由で好きでもなかったりマイナーな人に依頼するのはやめておいたほうがいい

 

38: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:54:12 ID:VZY7
>>35
なるほど…でも予算がなぁ
一発目から気合い入れて爆死したら怖いし

 

39: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:56:24 ID:3WEW
>>38
逆やって
継続して作るつもりがあるなら、最初の作品こそがそのサークルの第一印象なり顔になるんやぞ
それが売れ行き良くなかったり評価悪かったりしたら、後続の作品の売上げにまで影響する
むしろ一作目は赤字覚悟で仕上げるくらいの熱がないと失敗するぞ

 

29: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:44:41 ID:wQvZ
耳かき音声なんて数世代前の流行やから今更売れんやろうけどな

 

32: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:47:50 ID:VZY7
>>29
まあ利益は二の次や利益求めるなら別のジャンルに力入れてるし
ただ好きなことで稼げたらええなって

 

37: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:53:22 ID:3WEW
ちゃんと自分の好きなものを作れれば買ってもらえるよ
小遣い稼ぎが先行して儲けたいだけでやるとマジで失敗する

 

40: 名無しのリスナー 23/06/28(水) 21:56:58 ID:RIR6
はえ~
ほな…また…

 

関連タグ

まとめDLsite

Posted by anibutakun